
赤膚焼き体験(夢基金活動)
今日は”夢基金”助成活動。
赤膚焼き窯元の小川二楽先生にきていただき、指導していただきました。
子どもたちの発想はすばらしく、現在開催されている万国博覧会のキャラクターの”みゃくみゃく”や埴輪、器などいろいろなものができました。
焼き上がりが楽しみです。
これを機会に奈良の伝統工芸である赤膚焼きに興味を持ち、夏休みの自由研究にしようという子も・・・
昼から七夕飾りも作りました
社会福祉法人 宝山寺福祉事業団
今日は”夢基金”助成活動。
赤膚焼き窯元の小川二楽先生にきていただき、指導していただきました。
子どもたちの発想はすばらしく、現在開催されている万国博覧会のキャラクターの”みゃくみゃく”や埴輪、器などいろいろなものができました。
焼き上がりが楽しみです。
これを機会に奈良の伝統工芸である赤膚焼きに興味を持ち、夏休みの自由研究にしようという子も・・・
昼から七夕飾りも作りました