どろんこの森 2020年度活動計画(予定表)
2019年度活動計画
活動内容 | 持ち物等 | 材料費 | ||
---|---|---|---|---|
出席カード・自己紹介カード作り・センター周辺お花見探検 | 道具箱・写真・運動靴は毎回履いてきてください。 | |||
手型でこいのぼりの後晴れたら散歩 | スーパーのビニール袋・軍手(いる人)・虫よけ・帽子 | |||
活動はありません | ||||
ネイチャービンゴ | 水筒・帽子・虫除け・ベビーカー(いる人)・道具箱 | |||
よもぎ摘み | スーパーのビニール袋・軍手・虫除け・帽子 | |||
よもぎ餅つき | 箸・皿・エプロ用 | 要 | ||
春を見つけよう!野の花を生けよう!! | 水筒・帽子・長ズボン・長袖・ハサミ(花切り) | |||
花の苗植え付け | スコップ・10号くらいの鉢・鉢が入るくらいのビニール袋 | 要 | ||
田植え前の田んぼでどろんこ遊び | 着替え・バスタオル・ビーチサンダル・帽子 | |||
田植え | 着替え・バスタオル・ビーチサンダル・帽子 | |||
ジャガイモ堀り 時間があれば七夕飾り作り | 古いしゃもじ・長靴・水筒・帽子・虫除け・ベビーカー(いる人)・道具箱 | |||
七夕ラリー | 水筒・帽子・虫除け・ベビーカー(いる人)・長袖(白っぽい)・次週のそうめん参加者一人につき2束 | |||
コロッケ作り | 箸・マッシャー・エプロン | 要 | ||
流しそうめん | 箸・薬味・お椀。虫除け | 要 | ||
泥団子つくり | 水筒・帽子・虫除け | |||
ボディペインティング | 着替え・バスタオル・ビーチサンダル | |||
水遊び | 着替え・バスタオル・ビーチサンダル | |||
夏祭り(合同)会員のみのお祭りです | 水筒・帽子・虫除け・詳細は後日お知らせ | |||
敬老の日に一閑張りを送ろう!! | 竹製のざる・和紙・習字の練習の紙 | |||
シャボン玉液を作ろう!一閑張り仕上げ | ペットボトルの空き容器(蓋つき)・ストロー | 要 | ||
サツマイモ掘り | 古いしゃもじ・長靴・水筒・帽子・虫除け・ベビーカー(いる人) | 要 | ||
サツマイモ料理 | 箸・マッシャー・エプロン | 要 | ||
ネイチャービンゴ | 鉛筆・帽子・水筒 | |||
稲刈り | 帽子・水筒・長靴 | |||
秋を探しに行こう! | ベビーカーのいる人は持ってきてください | |||
ひょうたん山古墳ダンボールすべり | 帽子・水筒・長靴・ダンボール(お尻大) | |||
木の実細工・リース作り | どんぐり・松ぼっくり・リースの台・リボン・毛糸等飾り | |||
フェルト細工 | バスタオル・ビニール袋・手袋でも | 要 | ||
新米パーティー | ラップ・のり・おにぎりの具 | 要 | ||
23の代休 | ||||
ファミリーデイキャンプ田んぼの真ん中で羽釜を使ってご飯を炊こう! | 熱くならないしっかりとした入れ物。詳細は後日お知らせします | |||
サンタさんを作ろう | 筆(絵具用) | 要 | ||
クリスマス会の練習・準備・楽器作り | 道具箱・ヤクルト等空き容器「 | |||
クリスマス会 | 300円くらいのプレゼント(手作りのお菓子は食中毒防止のため不可) | 要 | ||
歌姫神社・佐紀神社・葛木神社三社詣 | ベビーカーのいる人は持ってきてください | |||
餅つき | はし・エプロン | 要 | ||
たこ作り | 道具箱・油性マジック・タコ糸 | |||
ロング恵方巻 | はし・エプロン | 要 | ||
たこあげ | たこ・セロテープ・はさみ・平城旧跡遺構展示館横の駐車場集合 | |||
うたひめロール | 皿・フォーク・エプロン | 要 | ||
根性歩き探検 | お茶・防寒具※ベビーカーではいけません | |||
立体お雛様 | 道具箱・包装紙 | |||
修了証書作り | 道具箱・写真 | |||
修了証書授与式・防災食体験 | 人参・じゃがいも・玉ねぎ各1個、・米1人1合・スプーン・皿(熱くならないものでしっかりしたもの) | 要 |
- 道具箱として、お菓子や靴の空き箱にクレパス、はさみ、のり、折り紙、油性ペン(太・細)を入れておいてください。
- 調理の時は、爪を切り、マニキュアは落としてきてください。また、けがをしているときは、ビニール手袋を用意してください。
- どんぐりは茹でて準備しておいてください。
- 活動計画案を見て、工作等の材料となるリボンなどを集めておいてください。
- 15時には、みんな揃って始まりの挨拶ができるように集まってください。
- 名札を付けて、自分のカードを見つけてかごに入れてください。
- 天候により活動内容が前後したり変更することがあります。
- 欠席される場合は電話、またはメールにて次回の活動内容をお問い合わせください。